HONDA N-WGNを契約した話

HONDAのN-WGN 2019年式 4万4千キロを契約してきた。グレードはL ホンダセンシング。これが人生初の車購入。

購入に至るまで

3人家族でこれまでは1台を共有してきた。でも使用予定が重なったりする時があったりするとどうしても不都合な時がある。なくてもなんとかなってはきたけど、あれば生活が便利になるし、活動の幅が広がる。そんな感じで車の購入のメリット・デメリットを勘案しつつ、購入費や維持費を計算しつつ、今回の車の購入に至った。

車種選び

免許は若いうちに取っておきながら、20年近く車を買ったことがない男性というと、あまり車に興味がないと思われがちだが、私の場合は車に全く興味がないということはなく むしろ好きな方だと思う。ただし、それが所有と言う方向に向くわけではなくて、車種を覚えたり、メカニズムのほうに、興味が向いていたので、買うまでには至っていなかった。

今回はN-WGNと言う至って普通の軽自動車を買うことになった。おそらく車好きの人であれば選ばないであろう、普通の車。正直なところスポーツタイプの車にも興味がないわけではないし、魅力を感じないといえば嘘になる。WRXとかシビックTypeRとかかっこいい。でも現実的なことを考えると、購入価格であったり、維持費であったり、そういったものが重くのしかかってくる。車にそこまで掛けてられない、その程度の熱量だということ。車は移動手段として割り切り、屋根があって走って曲がって止まればいいやぐらいの気持ちで、実用性を重視した選択を今回は行った。これが若い頃だったら、もしかしたら速さを求めていたかもしれないけども、もうそういう年でもないということだろう。

自分の使用用途的に、ほとんど走行距離は増えないだろうから、走行距離はある程度行っていて、値段が下がっているものがいいなと言うのをまず考えた。新古車ではなくて5年落ちの50,000キロ位が目安。予算は100万以内で考えた。

維持費も極力を抑えたいところではある。なんだかんだ言って軽自動車の経済性は普通車に比べたらかなりアドバンテージがあるので、やはり軽自動車がメインの選択肢となる。その中で、まず譲れないポイントは、後席が一体型ではなく分割可倒式であること。 後ろに1人乗せて荷物を乗せせることがあるので、これは外せない。後はアダプティブクルーズコントロールが付いていること。 高速道路でこれがあるとでは全然違うだろうと言うことで。 そんなに高速に頻繁に乗るわけではないんだけれども、乗るときにはやはりあったほうが良いのは確かだと思うので、これも条件に入れて探してみた。

後席の分割可倒だけなら結構な車種があるんだけど、ACCを条件に入れるとそれほど多くない。 そんな中でホンダのNシリーズは ホンダセンシングを比較的早くから軽自動車に搭載し、しかも全グレードにつけていると言うことが分かった。 N-BOX、N-WGN、N-ONE、この3つの中ではN-BOXが有名というか売れ筋。ただ、スライドドアだったりスーパーハイトだったりしてやはり値段的には高い。個人的にはスライドドアは要らないし、、、となるとN-WGNかN-ONEになるのだけど、これは正直迷った。N-ONEはデザインは好みなんだけど、プレミアム感を出しているためかN-WGNより高い。しかもN-ONEのRSには6MTの設定がある。MTも本当は条件に入れたいぐらいなので、かなり魅力的ではあったのだけど、車両価格が高い。それに比べて、N-WGNは比較的早くからホンダセンシングが搭載されたこともあり、その分安い車両が狙える。ということでN-WGNに絞った。

カスタムとノーマルがあって、デザイン的にはカスタムも悪くはないのだけど、フロントマスクがちょっとやりすぎの感じがして、ノーマルの顔のゆるい感じの方がどちらかといえば好み。ノーマルのほうが安いのでノーマルで探すことに。

ノーマルのN-WGNにはG、L、Lターボが中古車では選べる。Lターボはタマ数が少ないので、実質NAのGかLの選択になる。街乗りが主で、飛ばすわけではないし、NAでも自分の走り方では問題ないことは家のムーヴを運転していて感じているので、ターボでなくてもきにはならない。

GとLのグレードの違いは、Lだとバックカメラやフロントのステアリングリモコンがついているか、USBがついているかどうか、後席ガラスのUV加工の違いなどが主な違いということだった。バックカメラや各種装備があったほうが便利なので、Lを狙うことにした。

探してみると、いくつか条件に合うのは見つかるが、修復歴ありだったり、販売店が微妙に遠かったりしてなかなかこれだ、というのはでてこない。近くで、条件にかなうのが出るまで待てばいいやと思いながら、ちょくちょくカーセンサーを検索していた。そんなある日、総額98万ちょっとで条件に合うN-WGNがホンダカーズの在庫として出ているのが見つかった。その前日に在庫として登録された車両だったので、前は急げとばかりに車を1時間余り走らせて見に行ってきた。

ディーラーなので安心はできるなぁと思っていた。聞けばそこのお店のお客さんの下取りとして入ってきた車両だという。それなら素性もはっきりしてるし、しっかりと点検整備もされてきたということなので、車両に問題はなさそうだった。飛び石による傷がまぁちょこちょこあるんだけど、まぁ気になるほどでもないしOK,ということで ほぼ即決。純正ナビやドラレコもついており、装備的には十分だった。

見積もりのときは、ガラスコーティングだったり、希望ナンバーだったり、3年の延長保証、JAFや点検パック、タイヤパンク保証などが入った金額で120万ぐらいからのスタートだったけど、ほとんどいらないとお断りし、ETCのセットアップだけはお願いした。セールスの方も無理に勧めてくるわけでもなく、あっさり消していってくれたのは好印象だった。「説明したというのが大事なんです」と言っていたので、あちらはあちらで勧めないといけないという決まりがあるのかもしれない。

住民票も近くのコンビニで取得し、内金もカードで決済し、サインして契約完了。納車は2週間後だと言うことなので、楽しみ。

関連記事